【クアラルンプール】 ホームセンターを経営するミスターDIYグループ(M)は、コスト上昇対策のため、今後数四半期に渡り、商品価格を見直す方針だ。

エイドリアン・オン最高経営責任者(CEO)は、第3四半期決算発表で、商品構成の最適化および業務自動化にも取り組むと言明。先般実施した最低賃金の引き上げが営業費用に影響を及ぼしているが、継続的な収益増加により影響を軽減していくと述べた。また、在庫の最適化やコスト、オペレーションの効率化に引き続き注力するとした。

ミスターDIYの第3四半期(7ー9月)の売上高は前年同期比25.8%増の9億6,617万リンギ。既存店舗の売上高の増加や店舗数が841店舗から1,038店舗へ23.4%増加したことにより総取引高が40.1%増加したことが要因だという。純利益は、前年同期比12%増の1億118万リンギ。投入コスト圧力や最低賃金引き上げによる営業利益率の低下が増収分を一部相殺した。年初9カ月の売上高は、前年同期比21.8%増の29億2,000万リンギ、純利益は前年同期比13.3%増の3億3,687万リンギ。ミスターDIY、ミスター・トイ(玩具)、ミスター・ダラー(ディスカウントショップ)の3ブランドでの138店舗新設や第2四半期の祝祭需要が売上高向上に寄与した。

ミスターDIYでは今後も3ブランドの新店舗展開を進める方針で、第4四半期に42店舗、2023年に180店舗の新規出店を目指している。
(ザ・サン、ザ・スター、11月9日、エッジ11月8日)