On 2025年10月15日2025年10月14日 by asiainfo Posted in 経済 【クアラルンプール】 中央銀行バンク・ネガラ(BNM)は、内需に支えられ通貨リンギは今後も上昇を続けるとみている。アミル・ハムザ第2財務相がブルームバーグ・テレビのハスリンダ・アミン東南アジア主任特派員との会見で明らかにした。 アミル氏は、12カ月後にリンギは対米ドル相場で4リンギに近い3リンギ台後半まで値上がりすると述べた。現在と比べ5%の値上がりで、2018年以来のリンギ高になる。 アミル氏は「経済の基礎的条件はしっかりしており、米連邦準備制度理事会が金融緩和のペースを緩めても、リンギには追い風がある」と述べた。年初8カ月間にリンギは米ドルに対し5.8%値上がりした。 歳入源として政府が検討している希土類の採掘についてアミル氏は「埋蔵場所を確定するため政府は地図を作成中だ。複数の政府と戦略的提携について協議している」と述べた。 (エッジ、フリー・マレーシア・トゥデー、ベルナマ通信、10月13日)