【クアラルンプール】 マラヤン・バンキング(メイバンク)
ベルナマ通信との会見でアブドゥル・
初の財務諸表は61年6月に公表した9カ月決算で、
ファリド氏は現在起こっているウイルス感染拡大(パンデミック)
(ザ・サン、9月11日、ベルナマ通信、9月10日)
ドローンの試験施設、第4四半期に完成を予定
【クアラルンプール】 テクノロジー・パーク・マレーシア・コープ(TPM)が、
チーフ・イノベーション・オフィサーのアズライ・
ドローンの試験施設では、ムヒディン・
TPMは今年、ドローンを使った測量・点検などのサービス、
(マレーシアン・リザーブ、9月10日、テラドローン発表資料)
馬・星通勤者の往来、来年1月の制限撤廃目指す
【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 アドハム・ババ保健相は、
アドハム保健相は、
両国は通勤者を対象とした「定期通勤申し合わせ」(PCA)
■23カ国民の入国禁止、「長期パス所持者は除外」■
イスマイル・サブリ・ヤアコブ上級相(兼国防相)は、
サブリ上級相は、
対象となるのは感染者数が累計15万人超える国で、永住許可証(
新型コロナ感染者は新たに182人、6月4日以降過去最多
【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省(MOH)は11日、新型コロナウイルス「Covid-19」の感染者数が前日から182人増えて9,810人になったと発表した。6月4日(277人)以降で最も感染者数が多かった。
新規感染者のうち181人が国内感染者で、サバ州(167人)とケダ州(14人)で確認された。残り1人はフィリピンで感染した帰国者だった。新たに14人が退院し治癒者数は9,181人に増加した。死者数はゼロで128人を維持した。
保健省のノール・ヒシャム事務次官は、1人の感染者から何人に感染が広がるかを示す基本再生産数(R0、R nought)が9日に2.34に上ったが、10日は1.78にまで減少したと明らかにした。しかし感染者急増の事態を示す1.6が2週間以上続いた場合、国内の感染者数が急激に増加する可能性があると強調。収束にはR0を1未満に維持する必要があるとした。
新型コロナ元感染者の免疫レベルについては、3カ月間の調査において免疫率が20%に止まる元感染者が検出されたと言明。免疫率が80%を下回る場合、再感染する可能性が高くなると指摘した。
ペナン島ー本土を結ぶ「CATブリッジバス」、運行開始
【ジョージタウン】 ペナン州政府とバス事業者のラピッド・ペナンは、ペナン島と本土を結ぶ新しいバスサービス「CATブリッジバス」の運行を開始した。12月31日までを試運転期間とし無料で運行する。
CATブリッジバスは、本土の停車駅であるホテル・ザ・ブランケット(セベランジャヤ)を出発し「メガモール・ペナン」や「クイーンズベイ・モール」に停車後、ブキジャンブル・ハブとバヤン・バル・ハブに向かう。その後3路線に分岐しそれぞれの自由工業地域(FIZ)に到着する。運行時間は午前6時から午後11時まで。合計18台のバスを15分から1時間間隔で運行する。
CATブリッジバスの導入に伴い、セベランジャヤとFIZおよびバヤン・レパス工業団地を繋ぐ「ベストFIZバス」サービスは終了する。
(ポールタン、9月9日)
エアアジア、エンジニアリング子会社を設立

【セパン=マレーシアBIZナビ】 格安航空のエアアジア・グループは9日、新たな完全子会社としてアジア・デジタル・エンジニアリング(ADE)を立ち上げたと発表した。エアアジア・グループのみならず他の民間航空会社向けにエンジニアリング・サービスを提供する。
ADEは、セランゴール州セパンにあるエアアジア・グループのグローバル本部、レッドQを拠点にライン保守、エンジニアリング・サポート、部品・倉庫サービス、デジタルサービスなどを提供する。また第4次産業革命(インダストリー4.0)の推進を図り、最新の自動化、ビックデータ分析、予測メンテナンス、機械学習、人工知能など最新のテクノロジーを活用して機体の安全性と生産性、効率性を高めることで、メンテナンスコストを10%下げることが可能だという。
トニー・フェルナンデス最高経営責任者(CEO)によると、ADEは主要なデータやテクノロジーを駆使して保守・修理・オーバーホール(MRO)サービスの提供を提供する。当面はエアアジア・グループの航空機を対象にサービスを行うという。
中銀バンクネガラ、政策金利を1.75%で据え置き

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 中央銀行バンク・ネガラは10日、定例金融政策会合(MPC)を開催し、政策金利である翌日物政策金利(OPR)を1.75%で維持することを決定した。中銀は7月にも0.25ポイント引き下げていた。
中銀は声明の中で、政策金利を1.75%で維持した理由について、今年はこれまで125ベーシスポイント引き下げたことから、経済を刺激し続けることができると判断したと説明。また原油価格が大幅に下落していることを受けて今年通年のヘッドライン・インフレ率はマイナスとなることが予想されるとして、現行の水準が適切であると判断したと明らかにした。
また中銀は世界経済について、多くの国で新型コロナウイルス「Covid-19」の感染拡大を防ぐために実施されていた規制が緩和され、強力な政策支援が行われていることで、世界経済は改善の兆しを見せていると指摘。製造施設で稼働が再開し、貿易活動も再開したものの、サービス業では回復スピードは遅いとした。リスク回避を実施しながらも、財政の状況は改善を見せていると指摘。コロナウイルスが再流行する可能性も拭えない状況にあることや、労働市場の軟化など世界経済へのマイナスのリスクは依然あるとした。
マレーシアについても、経済活動が再開したことで、様々な統計が労働市場や消費、貿易が回復していることを示していると指摘。また景気対策や金融政策が回復を下支えしているとした。2021年にかけてこの回復基調は続くと予想したが、国内外での新型コロナウイルスにより国内外の経済を取り巻く環境の見通しが不透明であることや労働市場の弱さがあるとしてダウンサイドリスクに晒されているとした。
小売&飲食店は午前2時まで営業可に=上級相
【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 イスマイル・サブリ・ヤアコブ上級相(兼国防相)は10日、新型コロナウイルス「Covid-19」感染拡大抑制のために規制されていた小売店と飲食店の営業時間について深夜午前2時まで認めると発表した。
これまで認められていた深夜零時までの営業時間では経営がなり立たないとするオーナーからの要望を受けたもので、国家安全委員会(NSC)が決定した。
サブリ上級相はまた、クラスターが発生しているケダ州コタ・セタル地区とサバ州タワウ刑務所を9月25日まで14日間、強化行動制限令(EMCO)の指定地域とすると発表した。他の地区からの出入りは禁止されるほか、宗教施設、教育機関は閉鎖される。食料品店やガソリンスタンド、クリニックなど必須サービスのみ営業が許可される。飲食店はテイクアウトのみとなる。
ケダ州ではワタル、シバガンガ、スンガイ——の3つのクラスターが発生していた。28のタウンシップの住民36万6,787人が影響を受ける。
サブリ上級相はこのほか、9月7日付けで感染者数が15万人を超える23カ国の国民を対象に入国を禁止した件に言及し、過去14日間の新規感染件数や100万人あたりの発生件数、死亡人数、回復人数など6つの基準に基づいて決定したと説明した。
新型コロナ感染者は新たに45人、うち44人が集団感染
【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省(MOH)は10日、新型コロナウイルス「Covid-19」の感染者数が前日から45人増えて9,628人になったと発表した。
新規感染者の44人は国内感染者で、それぞれサバ州(40人)とケダ州(4人)で確認された。いずれもクラスター感染だった。残り1人はブラジルで感染した入国者だった。新たに24人が退院し治癒者数は9,167人に増加した。死者数はゼロで128人を維持した。
医療従事者の感染について保健省のノール・ヒシャム事務次官によると、53%が同僚から感染したものだった。医療コミュニティ以外から感染率は22%で、無症状の感染者からの感染率は17%に止まった。
サバ州のラハダトゥ警察署が関連している「ベンテンLDクラスター」が拡大していることを受け、アブドル・ハミド・バドール警察署長(IGP)は9日、標準運用手順(SOP)および不法滞在の外国人の取り締まりを強化すると発表。すべての州、地区の警察署にSOPの監視と執行措置について徹底するよう通知し、特に感染が広がるケダ州において取り締まりを強化するよう要請したと述べた。
断水の最中にプール用の水確保?州首相夫人が否定
【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 週末に首都圏クランバレーの広範囲で発生した大規模断水の最中、
きっかけとなったのはマスディアナ夫人のインスタグラムに自宅の
マスディアナ夫人は給水車からプールに水が供給された事実はない