クラン川北岸は適用せず、9日からのCMCO施行で

【シャアラム=マレーシアBIZナビ】 9日付けで条件付き行動制限令(CMCO)が施行されると発表されていたセランゴール州クラン地区について、イスマイル・サブリ・ヤアコブ上級相(兼国防相)は8日、クラン川北岸にあるカパール準地区は適用範囲に含めないと発表した。

 連邦政府傘下の国家安全委員会(NSC)会議がオンラインで行なわれ、セランゴール州保健局長が同州内の新型コロナウイルス「Covid-19」感染状況と対策について説明。サブリ大臣によると、この中でアミルディン・シャリ州首相と保健省よりカパール準地区を含めないよう提案があった。南岸の適用範囲の詳細については後にセランゴール州が発表する予定だが、状況しだいで変更される可能性があるという。

クランの対象地区は、サバ州サンダカン、パパル、トゥアランと共に14日間にわたってCMCOに指定され、必需品の配送を除いて他の地区との往来が禁止される。

アズミン・アリ上級相(兼通産相)は、標準的運用手順(SOP)を遵守することを条件にCMCO指定地区内でのすべての経済活動はこれまで通り認めると発表した。NSC会議で経済的影響を考慮して活動を容認することを決定したという。

セランゴール州のアミルディン・シャリ首相は、関係するすべての連邦政府省庁に全面的に協力すると言明。情報の一本化のためにNSCが近く発表する実施詳細に準じると述べた。同州政府は、対象を絞った新型コロナのスクリーニングを実施する。

■セランゴール州内のモール2カ所で感染確認■

セランゴール州では8日、多くの日本人が利用するペタリンジャヤの「ワン・ウタマ」ショッピングセンター新館に入居する百貨店、パークソン・マレーシアで地階の化粧品売場のスタッフが感染していることが判明。「ワン・ウタマ」では先ごろパソコンショップ「マックシティ」から感染者を出している。

同日は「セティア・シティモール」でも「フィットネス・ファースト」の会員から感染者が出たことが分かった。

新型コロナ感染者が新たに489人、サバ州では282人

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省(MOH)は7日、新型コロナウイルス「Covid-19」の感染者数が前日から489人増えて1万3,993人になったと発表した。

  新規感染者のうち487人が国内感染者。▽サバ州(282人)▽ケダ州(153人)▽セランゴール州(20人)▽ペナン州(7人)▽ジョホール州(6人)▽クアラルンプール(KL、4人)▽ペラ州(4人)▽トレンガヌ州(4人)▽サラワク州(3人)▽プトラジャヤ(2人)▽ネグリ・センビラン州(1人)▽クランタン州(1人)ーーでそれぞれ確認された。残り2人は海外で感染した帰国者だった。新たに74人が退院し治癒者数は1万501人に増加した。死者数はゼロで141人を維持した。

  保健省のノール・ヒシャム事務次官によると、ペラ州とサバ州で新たなクラスターが発生した。ペラ州タイピンで確認された「バトゥ・クラスター」は、仮収容所の従業員とその家族を対象としたスクリーニング検査で発生。検査を受けた860人のうち7人が陽性だった。

  サバ州サンダカンの「ラマイラマイ・クラスター」はバスの運転手が関連しており、接触者166人のうち20人が感染していた。

条件付き行動制限、クランやサンダカンで9日より

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 イスマイル・サブリ・ヤアコブ上級相(兼国防相)は7日、新型コロナウイルス「Covid-19」の感染者が増加しているセランゴール州クランなど4カ所について、10月9日より条件付き行動制限令(CMCO)を発令すると発表した。

CMCOが発令されるのは、感染者数が40人を超えてレッドゾーンに指定されたクランとサバ州のサンダカン、パパル、トゥアラン——の計4地区。期間は14日間で、国家安全委員会(NSC)が決定した。他の地域からの往来は、必需品配送目的で、且つ警察の許可を持っていない限り禁止される。

雑貨店やスーパーマーケット、飲食店、医療機関、ガソリンスタンドなどの必需サービスのみは営業を許されるが、営業時間は午前6時から午後6時までに制限される。また飲食店はテイクアウトのみとなる。スポーツ活動、社会活動、レクリエーション活動は禁止され、夜市や教育機関、保育所、宗教施設は閉鎖される。

新型コロナ感染、セランゴールのショッピングモールで相次ぐ

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省(MOH)は6日、新型コロナウイルス「Covid-19」の感染者数が前日から691人増えて1万3,504人になったと発表した。新規感染者が2日連続で過去最多を更新した。

新規感染者のうち688人が国内感染者。▽ケダ州(397人)▽サバ州(219人)▽セランゴール州(38人)▽ペラ州(8人)▽ネグリ・センビラン州(7人)▽ジョホール州(6人)▽クアラルンプール(KL、4人)▽サラワク州(3人)▽ペナン州(3人)▽プトラジャヤ(1人)▽トレンガヌ州(1人)▽ラブアン(1人)ーーでそれぞれ確認された。残り3人は海外で感染した帰国者だった。新たに87人が退院し治癒者数は1万427人に増加した。死者数は新たに4人増えて141人になった。

保健省のノール・ヒシャム事務次官によると、基本再生算数(R0)が1.5となった場合には10月31日には1日の新規感染者数が1,500人に増加、R0が2.2に達した場合には4,500人になる。

1.86と仮定すると10月10日には累計感染者数が2万人を突破す

ノール事務次官は5日、新たに3つのクラスターの発生を確認したと明らかにした。国内のアクティブ・クラスターはこれで37つとなった。

トレガンヌ州クアラネルスで発生した「バハ・タンジュン・クラスター」は、9月10日ー27日においてサバ州センポルナを訪れた46歳男性が関連している。同男性は9月28日に咳と発熱を発症し、9月30日に陽性であることを確認した。クラスター内の感染者数は6人となった。

ケダ州クバンパスでは「バハ・シントク・クラスター」と「ジェラム・クラスター」が発生。「バハ・シントク・クラスター」の第一感染者は9月20日にサバ州から入州した23歳男性で、9月22日に発熱と頭痛を発症し、10月2日に感染を確認した。クラスター内の感染者は11人に上った。「ジェラム・クラスター」は9月25日に喉の痛みと頭痛を訴えた31歳女性が関連しており、これまでに接触者3人の感染が確認された。

新規感染者数は691人、2日連続で過去最多を更新

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省(MOH)は6日、新型コロナウイルス「Covid-19」の感染者数が前日から691人増えて1万3,504人になったと発表した。新規感染者が2日連続で過去最多を更新した。

新規感染者のうち688人が国内感染者。▽ケダ州(397人)▽サバ州(219人)▽セランゴール州(38人)▽ペラ州(8人)▽ネグリ・センビラン州(7人)▽ジョホール州(6人)▽クアラルンプール(KL、4人)▽サラワク州(3人)▽ペナン州(3人)▽プトラジャヤ(1人)▽トレンガヌ州(1人)▽ラブアン(1人)ーーでそれぞれ確認された。残り3人は海外で感染した帰国者だった。新たに87人が退院し治癒者数は1万427人に増加した。死者数は新たに4人増えて141人になった。

保健省のノール・ヒシャム事務次官によると、基本再生算数(R0)が1.5となった場合には10月31日には1日の新規感染者数が1,500人に増加、R0が2.2に達した場合には4,500人になる。

1.86と仮定すると10月10日には累計感染者数が2万人を突破す

ノール事務次官は5日、新たに3つのクラスターの発生を確認したと明らかにした。国内のアクティブ・クラスターはこれで37つとなった。

トレガンヌ州クアラネルスで発生した「バハ・タンジュン・クラスター」は、9月10日ー27日においてサバ州センポルナを訪れた46歳男性が関連している。同男性は9月28日に咳と発熱を発症し、9月30日に陽性であることを確認した。クラスター内の感染者数は6人となった。

ケダ州クバンパスでは「バハ・シントク・クラスター」と「ジェラム・クラスター」が発生。「バハ・シントク・クラスター」の第一感染者は9月20日にサバ州から入州した23歳男性で、9月22日に発熱と頭痛を発症し、10月2日に感染を確認した。クラスター内の感染者は11人に上った。「ジェラム・クラスター」は9月25日に喉の痛みと頭痛を訴えた31歳女性が関連しており、これまでに接触者3人の感染が確認された。

全国的なロックダウンは実施せず=ムヒディン首相

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 ムヒディン・ヤシン首相は6日、特別演説を行ない、新型コロナウイルス「Covid-19」の新規感染者数が急増しているものの、現時点では全国的なロックダウンを実施する考えの無いことを重ねて強調した。

ムヒディン首相は、このところ3月18日に発令された行動制限令(MCO)の3フェーズと、5月4日に発令された条件付きMCO(CMCO)の期間中に記録された数字を超える日が続いているものの、ほとんどの発生ケースがサバ州とケダ州のクラスターに集中していると指摘。「全国的なMCOを再導入した場合に、我々が恐れている社会的・経済的システムの崩壊に繋がる懸念がある」と述べ、感染者数が特別多い地域に限定してMCOをさらに厳格化した強化行動制限令(EMCO)を実施すると表明した。

ムヒディン首相はまた、サバ州を発生源とした感染が拡大していることについて、先の同州議会選挙が原因と認めた上で、「選挙実施はやむを得なかった」と言明。情報アプリ「マイセジャテラ(MySejahtera)」については、同アプリを1,700万人が利用しているため感染拡大が始まった頃に比べると追跡調査が容易になったと指摘した。

■サバ州への往来、12日から二週間禁止に■

イスマイル・サブリ・ヤアコブ上級相(兼国防相)は、新規感染者数が急増するサバ州について10月12日から25日まで14日間、半島部やサラワク州、ラブアンとの往来を禁止すると発表した。

緊急事態、家族の死亡、必須サービス、保健省から特別許可を受けた者の往来は認められるが、到着地でスクリーニングを受ける必要がある。

再度の全国的ロックダウンは行なわず=サブリ上級相

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 新型コロナウイルス「Covid-19」感染の第2波が起きていることを受け、イスマイル・サブリ・ヤアコブ上級相(兼国防相)は3日、国民生活への配慮から事実上のロックダウンである行動制限令(MCO)を再び全国的に発令することはないと言明した。

今後は感染拡大している地域のみに限定したピンポイントでのMCO(強化行動制限令=TEMCO)を実施し、経済・国民生活への影響を最小にしながら抑え込みを図っていく方針。

サブリ上級相は感染者数が増えているサバ州やケダ州は刑務所などのクラスターによるもので、多くの州はひと桁台にとどまっていると指摘。全国的に拡大しているわけではないため、MCOは地域限定で実施するとし、州や地区を跨いだ移動の制限を全国的に行なう考えはないと述べた。同相はセランゴール州を例に挙げ、仮にシャアラムで感染が拡大した場合にはセランゴール州全体ではなくシャアラム地区のみをロックダウンすることになるとした。

国家安全委員会(NSC)は4日、ケダ州アロースター刑務所を6日付けで新たにTEMCO地域に指定すると発表した。指定期間は14日間。サバ州では3日からすでに4地区がTEMCO地域に指定されており、全州規模での標準的運用手順(SOP)強化を発表。事業者には営業時間の短縮を求めている。また7日からは新たに▽コタキナバル▽ペナンパン▽プタタン——の3地区が条件付きMCO(CMCO)に指定される。

一方、感染者数ではサバ州より少ないセランゴール州だが「基本再生産数(R0)」ではサバ州を上回る1.99(2日時点)となっており、州政府は3日付けで飲食店の営業時間を午後11時までとすると発表している。

新規感染者数が過去最多の432人、ケダ州では241人新規感染者数が過去最多の432人、ケダ州では241人

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省(MOH)は5日、新型コロナウイルス「Covid-19」の感染者数が前日から432人増えて1万2,813人になったと発表した。

新規感染者のうち429人が国内感染者。最も感染者数が多かったのはケダ州で241人、これにサバ州(130人)とセランゴール州(34人)が続いた。残り3人は海外で感染した帰国者だった。新たに57人が退院し治癒者数は1万340人に増加した。死者数はゼロで137人を維持した。

保健省のノール・ヒシャム事務次官は2日、すべての大規模なイベント・集会の開催延期を推奨すると主張。国内で感染者数が急増しており、集団行動を避けるべきだと説明した。止むを得ず集会や会議を開催する場合は、すべての関係者が標準運用手順(SOP)を遵守しているかを主催者が確認する必要があるとし、復興のための行動制限令(RMCO)の発令期間において国民は、国家安全委員会(NSC)が設けたSOPに従わなければならないとした。

ノール事務次官によると、セランゴール州、ケダ州、サバ州で複数のクラスターが確認された。セランゴール州では3日に「ジェロク・クラスター」が発生。第一感染者は27歳のマレーシア人男性で、同感染者に接触した3人の感染も確認された。同州で4日に発生した「エンブン・クラスター」では、41歳のマレーシア人男性が関連しており、他にマレーシア人4人も感染した。両クラスターの感染者は現在、スンガイブロー病院に入院している。

ケダ州では3日に2つのクラスターが発生。「バハ・ルマス・クラスター」はサバ州への旅行歴がある35歳男性が関連しており、接触した3人の感染も確認された。「バハ・ローズ・クラスター」でもサバ州への旅行者(48歳男性)が発生源となっており、他に7人の感染が確認された。

サバ州の「カウシン・クラスター」は4日にタワウで発生した。これまでにマレーシア人5人と外国人2人が感染。第一感染者は29歳のマレーシア人男性だった。

セランゴールで感染拡大、行動制限令発令すべき=専門家

【クアラルンプール】 新型コロナウイルス「Covid-19」の新規感染者数が、特にセランゴール州で感染が拡大していることを受け、医療専門家らは、感染が続いているエリアを選んで強化行動制限令(EMCO)を施行する必要があると考えている。1日の感染者数は260人(うち1人は帰国者)だった。
テイラーズ大学の医学部長であるルスリ・ノルディン教授は、セランゴール州の実効再生産数(RT)が9月30日に1.95(1人の感染者から1.95人に感染する可能性を示す)だったとして、同州でEMCOを発令し、1.0未満に引き下げるため厳格な管理を導入すべきと主張。現時点では全国的な行動制限令(MCO)は必要ないとした。検査については、逆転写ポリメラーゼ連鎖反応(RT-PCR)検査や迅速抗原(RTK-Ag)検査の感度が90%であるとし、陰性と診断されたにもかかわらず、陽性だった患者がいると指摘した。
マラヤ大学疫学部のアワン・ブルジバ・アハムド教授は、サバ州からの入州者によりセランゴール州で感染が拡大していると指摘。迅速に対処しなければ更にRTが上昇するとし、セランゴール州のRTが向こう数日間で1.0を下回ることは難しいとの考えを示した。
保健省によると、9月30日時点のRTはセランゴール州が最も高く1.95に上った。サバ州は1.26で、ケダ州は0.65だった。10月1日の新規国内感染者数については、259人のうち31人がサバ州への旅行歴があった。この日最も感染者数が多かったのはサバ州で118人。これに▽ケダ州(98人)▽クアラルンプール(KL、13人)▽セランゴール州(13人)▽ジョホール州(5人)▽プトラジャヤ(5人)▽トレンガヌ州(2人)▽ペナン州(1人)▽マラッカ州(1人)▽ペルリス州(2人)▽パハン州(1人)ーーが続いた。
サラワク州では、サバ州とラブアンからの入州者に対し14日間の自宅隔離を命じているが、サバ州からの入州者に対し保健省(MOH)は、検査結果が陰性だった場合の自宅隔離は必要はないとしている。
政府は1日、サバ州において同州内の地区間移動を3日午前零時から16日まで14日間禁止にすると発表した。
(ザ・サン、10月2日)

2日の感染者数が287人で過去最多、ケダ州は129人

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省(MOH)は2日、新型コロナウイルス「Covid-19」の感染者数が前日から287人増えて1万1,771人になったと発表した。1日の新規感染者数としては、6月4日の277人を抜いて過去最多となった。

  新規感染者は全員国内感染者。ケダ州が最も多く129人で、サバ州は113人だった。新たに81人が退院し治癒者数は1万95人に増加した。死者数はゼロで136人を維持した。

  保健省のノール・ヒシャム事務次官によると、国内で新たなクラスターが4つ発生した。一つ目はセランゴール州クランの「メル・クラスター」で、30歳のマレーシア人男性から感染が広がった。クラスター内の感染者数は3人で全員マレーシア人。二つ目のクラスターはサバ州タワウの「ジョー・ファ・クラスター」。31歳のマレーシア人男性が関連しており、これまでにマレーシア人4人が感染した。三つ目はプトラジャヤの「セラシ・クラスター」。サバ州コタキナバル、メランカップ、クンダサングへの旅行歴がある37歳のマレーシア人と、それに関連する6人が陽性と診断された。四つ目はケダ州バリンとランカウイで拡大する「バハ・ケティル・クラスター」で、第一感染者は9月17-21日間においてサバ州タワウを訪れていた。関連する8人(うち5人は外国人)が感染した。

 ノール事務次官は1日、国内で新たな感染の波が発生していると言明。国民一人一人が標準業務手順(SOP)の厳守すれば再び感染曲線を平坦化できると強調し、「ステイホーム」が感染抑制への最善策であると述べた。