【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省(MOH)は4日、新型コロナウイルス「Covid-19
また新たに16人が退院し回復者数は8,684人に増加した。死
保健省のノール・ヒシャム事務次官によると、インドのシバガンガ
ナジブ元首相に有罪判決、政局への影響必至

ナジブ・ラザク元首相が7月28日、国営投資会社ワン・マレーシア・デベロップメント(1MDB)巨額資金不正流用事件に関連して高裁で禁固12年、罰金2.1億リンギの有罪判決を受けた。元首相経験者で初の刑事裁判で有罪となるという画期的判決であり、独立性に疑問がもたれていたマレーシア司法制度に対する国際的評判を回復するのに寄与すると賞賛の声が上がっている。
2月末に希望同盟(PH)政権が崩壊し、国民戦線(BN)の中核である統一マレー国民組織(UMNO)や汎マレーシア・イスラム党(PAS)の支援を受けた国民連盟(PN)のムヒディン・ヤシン内閣が誕生したが、UMNOの復権と共に司法に圧力が加えられ、裁判が歪められるのではないかとの懸念の声が上がっていた。
げんにナジブ氏の義理の息子で、1MDB資金の一部を流用したリザ・アジズ氏の裁判は今年5月に1億730万米ドルを返還することを条件に起訴が突然取り下げられ、世間では「ドロボーが盗んだ金の一部返したら無罪放免になるのか」と不満の声が上がった。
シンガポール国際問題研究所のオー・エイサン氏は、「今回の有罪判決は1MDB関連裁判のベースとなるだろう」と指摘。ナジブ氏が抱えている残りの裁判、他のUMNO幹部の裁判にも影響を及ぼすとみている。
しかしナジブ氏は控訴の意向を示しており刑は確定した訳ではない。実際、アンワル・イブラヒム元副首相(現PHリーダー)の裁判でも、当時の与党連合・国民戦線(BN)政権の圧力にも関わらず最初の同性愛裁判では逆転無罪が確定(職権濫用では有罪)している。
豪タスマニア大学のアジア研究者、ジェームズ・チン教授は、「今回の有罪判決によって状況が変わる訳ではない。ナジブ氏は依然として国会議員のままであり控訴裁の判断を待つ必要がある」としている。
確かに今回の有罪判決は一審判決に過ぎないかもしれないが、政局に与える影響は大きいと指摘する声は多い。
前出のオー氏は、ナジブ氏の影響力がいまだ強いUMNOに支えられているムヒディン政権下で出た有罪判決という点に注目し、PH時代から汚職撲滅を訴えてきたムヒディン首相への支持が高まると予想。 フリージャーナリストのアニル・ネットー氏も同様の意見で、短期的にはムヒディン首相の立場が強化されるだろうとしている。
PH政権から簒奪した「裏口内閣」といわれながらも新型コロナウイルス「Covid-19」対策で当初は成果を出して評価を高めたムヒディン内閣だが、長引くコロナの影響で失業、倒産などの経済問題に直面。国民から不満の声が再び上がり始めている。そうした中、今回の判決は「いずれ馬脚を現す、BN時代の政治に戻る」と批判的だった向きも見直すきっかけとなると期待する声が上がっている。
ムヒディン政権支持の回復ということでみれば、BN政権時代の汚職追求に血道をあげてきた野党連合PHにとっては、有罪判決は痛し痒しといえる。PH構成党・民主行動党(DAP)のリム・グアンエン書記長はペナン・トンネル事業計画絡みで疑惑がもたれているが、仮にこれが与党側の差し金であったにしろ司法独立が曲がりなりに機能している以上、有罪判決が出てもこれまで主張してきた政治の司法介入を言い出しにくくなる。「南洋商報」のチン・フックセン氏は「野党側は司法正義への干渉だとして政権を批判してきたが、その武器を失う」と指摘している。
ムヒディン首相にとっても、一時的に立場が強くなるにしても、今後さらにUMNOからの圧力にさらされ政権地盤自体が揺らぐ恐れがあり、手放しでは喜べない。
UMNOのアハマド・ザヒド・ハミディ総裁(元副首相)は判決後、PNを友党として今後も支えるが参加はしないと言明した。ザヒド氏自身も訴追される身ということもあり、ムヒディン首相の「司法への不介入」方針に堂々と不満を表明した格好だ。多くの政治アナリストがザヒド氏の発言について「UMNOが抜ければムヒディン内閣は崩壊するとの脅し」と指摘している。
この記事を書いた人

エアアジア、KLーシンガ間のフライトを17日より再開

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 格安航空会社エアアジアは8月17日より、クアラルンプール(KL)ーシンガポール間のフライトを再開する。
エアアジアが3日に発表した声明によると、KLーシンガポール間の再開は、マレーシアとシンガポール両政府が、新型コロナウイルス「Covid-19」の感染拡大抑制ために途絶えているマレーシア・シンガポール間の通勤、業務・公用を目的とした往来について、早ければ8月17日に再開することで合意したことを受けたもの。エアアジアは8月17日の運行開始を予定しているが、政府の発表により変更もあるという。
KLーシンガポール間は1日1回 、ペナンやコタキナバル、クチン、イポーとシンガポール間は週1回運航する予定だ。ウェブサイトもしくは公式アプリで予約の受付を開始した。
◾️全便全席20%オフのキャンペーン開催◾️
エアアジアグループは3日、全便全席で運賃が20%割引となるキャンペーンを9日まで開催すると発表した。渡航期間は17日から12月6日まで。
また渡航日が12月31日までの航空券について、無料で日時を変更するキャンペーンも実施しており、予約の受付および変更は、ウェブサイトもしくは公式アプリで行うことができる。
マレーシアのビジネスニュース「日刊アジアインフォネット」無料試読のご案内

いつもAsiainfonet.comをご覧頂きありがとうございます。
「日刊アジアインフォネット」とは?
本サイト上に掲載しているニュース記事は、弊社で配信しているニュースの中のごく一部のものとなります。
弊社ビジネスニュース「日刊アジアインフォネット」には、マレーシアの経済・政治・ビジネスのニュースはもちろん、情報が得にくいマレーシアの労務に関するニュースまで、厳選されたニュース(一日13~14記事)を毎日、日本語でお届けしております。(マレーシアの毎平日、夕方配信)
また第2・第4水曜日には、企業で人事・労務に関わる方向けに、昇給・賞与調査結果や労務問題Q&Aを掲載した「アジアインフォネット労務」メールマガジンを配信しております。

また、弊社ビジネスニュース「日刊アジアインフォネット」をご購読頂いた場合、追加料金なしで何度でも労務相談に対応しております。
お客様の声
マレーシアで日々起きている最新情報が毎日得られ、時事の状況に合わせて的確且つまとまった情報をご提供頂けるので契約を決めました。
M.Y様
Managing Director 製造業
最近では、新型コロナウィルスによるパンデミックの為、活動継続の為の条件等、マレーシア政府からの発表が整理されていない状態且つ情報が小出しに出てくる為、対応に迷う事が多々あった。その様な中で、御社からの的確にまとめられた情報は、「そうか、こうすればいいんだ!」と言う様に、様々な判断、対応に迫られる中で非常に心強いものでした。
I様
Managing director 製造業
ご購読の形態
本契約後のニュース送付先のメールアドレス数に制限はございません。関係部署の方々へも追加料金なしで配信致します。
※ 試読をご希望の場合は、お客様毎にお申し込みをお願い致します。
お支払い方法:口座振り込み 又は 小切手
法人購読料金:1カ月RM600
無料試読のお申込み

以下フォームより無料試読をお申込み頂けます。
◎ お申込みを頂いてから14日間(マレーシアの営業日ベース)、ご登録のメールアドレスへ「日刊アジアインフォネット」を配信致します。
◎ 試読期間終了前にご購読の詳細案内をお送り致します。
◎ お申し込みをご希望でない場合、以降の配信は停止となります。
※ご注意下さい
ニュースは、メールマガジン送付システム経由で配信されます。
サーバーのセキュリティの関係上、ニュースが届かない場合がございます為、ご登録後に万が一お手元にメールが届かない場合は、job@asiainfonet.comまでお問合せをお願い致します。
国民の貯蓄は生活費4カ月分、マッキンゼー調査
【クアラルンプール】 コンサルタントのマッキンゼー・アンド・カンパニーは、
マレーシアの回答者の貯蓄額は生活費の4カ月分かそれ以下だった
マレーシアの回答者は経済の現状について、
世界全体で、
国別の動きでは、カナダで51%の世帯が支出を減らし、19%
(ザ・スター、8月2日)
中古車販売が過去最高、新型コロナの影響で
【クアラルンプール】 新型コロナウイルス「Covid-19」
マレーシア自動車信用組合連合会(FMCCAM)のトニー・
政府の新車に対する売上税減税策も、
好調な中古車販売を受けて、電子化自動車検査センター(
政府は6月15日ー12月31日の時限措置として、
(ザ・スター、8月3日)
新型コロナ感染者が新たに2人、累計9001人に
【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省(MOH)は3日、新型コロナウイルス「Covid-19
新規感染者は国内で感染したマレーシア人だった。また新たに4人
7月28日に感染者数が53人に上りレッドゾーン下にあったサラ
■ケダ州で強化行動制限令(EMCO)発令■
インドのシバガンガイからの帰国者に関連したクラスタ(シバガン
自家用車内ではマスク着用不要、罰金は返還へ

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 8月1日から導入された公共の場におけるマスク着用義務化について、イスマイル・サブリ・ヤアコブ上級相(兼国防相)は3日、自家用車に乗っている場合には適用されないと言明。すでに違反に問われた場合は無効とし、徴収された罰金は返却すると発表した。
警察は自家用車内でのマスク非着用についても検問で摘発を行なっており、違反を指摘された人たちから「乗用車は公共の場所ではない」と不満の声が上がっていた。
サブリ氏は、マスク着用義務は社会的距離が保てない混雑した場所のみ適用されると言明。プライベートの空間である自宅や自家用車内、またサッカー場、海水浴場など社会的距離がとれる場所は違反に問われないとした。
マスク着用は新型コロナウイルス「Covid-19」の新規発生件数が再び増加傾向にあることから導入され、初日は127人が違反に問われて逮捕されたが、適用基準が明確でないと指摘する声が上がっていた。着用義務が適用されるのは公共交通機関や混雑した公共の場所が対象で、違反がみつかった場合には1,000リンギの罰金が科される。スポーツ中や2歳未満の幼児は免除される。
行動制限令中、4500社以上が事業を停止=副国取相

【クアラルンプール】 ロソル・ワヒド副国内取引消費者行政相は、新型コロナウイルス「
マレーシア会社委員会(SSM)によると、4月は278社、
29日の国会の質疑でワヒド副大臣は、経済の面で苦戦がある中、
しかしマレーシア中小企業(SME)協会のマイケル・
またマレーシア経営者連盟(MEF)のシャムスディン・
(エッジ、7月29日、フリー・マレーシア・トゥデー、
山九マレーシア、クラン港に「アジアハブセンター」を開設

【ポートクラン=マレーシアBIZナビ】 総合物流の山九(本社・東京都中央区)は7月31日、
倉庫は高床式で、面積が2万平方メートル。
山九は倉庫の開設に先駆け、
山九は、