ミシュランガイド・マレーシア版、12月に創刊

【クアラルンプール】  仏ミシュラン社は20日、レストランの評価を星の数で表す「ミシュランガイド」のマレーシア版を12月に創刊すると発表した。クアラルンプール、ペナン2都市のレストランを評価対象とする。

ミシュラン・ガイドのインターナショナルディレクターであるグェンダル・プレネック氏は、クアラルンプールとペナンをミシュランガイドのファミリーに迎えられたことを嬉しく思うとし、今回の選出によってマレーシア料理の素晴らしさと、地元で育まれた料理の才能にスポットライトを当て、アジア地域の美食界に新たな展開を起こすと言明。匿名の調査員が調査に向けすでに現地入りしていると述べた。

ミシュランガイドは、1900年にミシュラン2兄弟が、フランスを訪れる旅行者のための無料ガイドブックとして編纂したのが始まり。1926年には一つ星、1936年には一つ星から三つ星まで(三つ星が最高評価)を付けることにより、レストランをランキング形式で紹介するようになった。現在では匿名の調査員が、食材の品質、調理の熟練度、味の調和、料理を通じたシェフの個性、時間経過とメニュー全体の一貫性という5つの要素に基づいてレストランをランク付けしている。オーストリア、ブラジル、米国、英国、中国、日本など全世界35カ国以上、東南アジアではシンガポールとタイで展開している。
(ザ・スター、ニュー・ストレーツ・タイムズ、10月21日)

パナソニックマレーシア、消費者の健康トレンドに期待

【ペタリンジャヤ】 パナソニック・マレーシアは、消費者の健康トレンドによる同社へのプラス影響に期待している。

西田圭介社長は英字紙「ザ・スター」の取材に対して、新型コロナウイルス「Covid-19」感染拡大に伴い、健康や衛生、ウェルビーイング(幸福)への意識が高まり、消費者のライフスタイルが変化したと述べた。健康がトレンドの一つとなっており、消費者に健康的な生活を送ってもらうことが、同社が追求している方向性だと説明。新型コロナの感染拡大で、原材料や物流コストの上昇などの逆風を避けることはできなかったものの、多くの人々が、家電製品やキッチン用品を購入したことで、同社は売り上げを大幅に伸ばすことができたとした。また消費者の購買パターンもプレミアム品を求める人、最安値を求める人と二極化していると指摘。プレミアム品は必ずしも高い訳ではなく、一定の品質水準や価値を持っている製品であるということを意味しているとして、プレミアム製品を買ってもらうことを戦略としていると述べた。また同社のエアコンや洗濯機、シーリング・ファンなどの製品はモノのインターネット(IoT)に対応しており、IoT開発の強化に取り組んでいるという。

西田社長は今後について、年末までにマレーシアにおけるトップの家電メーカーになること、2023年3月31日末締めの会計年度で新製品の売り上げを1億5,000万リンギとすることを目標に掲げていると明らかにした。
(ザ・スター、10月22日)

サウジ系アルラジ銀行、野村アセットマネジメントと提携

【クアラルンプール】サウジアラビア最大級のイスラム銀行、アル・ラジ銀行の子会社アル・ラジ・バンク・マレーシア(ARBM)は野村アセットマネジメント・マレーシアとの提携を発表した。野村が設定したイスラム式投資信託をARBMの全支店窓口で販売する。

扱う商品を増やすことで顧客の投資需要に対応する。ARBMのアルサラアン・アハメド最高経営責任者(CEO)は声明で「戦略的提携であり、ARBMの顧客の投資選択肢が増える」とした。

扱うのは、半導体製造にかかわる企業に投資する、リスク許容度の高い投資信託「グローバル・シャリア・セミコンダクター・エクイティー・ファンド」、外国のシャリア(イスラム法に準拠した)株式、債券、短期金融市場商品などに投資する「グローバル・シャリア・ストラテジック・グロース・ファンド」、イスラム式預金、短期金融市場商品などで運用し、定期的な利回りを目指す「アイ・インカム・ファンド」の3種。
(エッジ、10月23日)

マレーシア航空、11月からKLー成田・羽田線を増便

【クアラルンプール】  マレーシア航空は11月1日付けで、クアラルンプール(KL)ー成田、羽田間を増便すると発表した。日本の水際対策緩和に伴う、日本への旅行需要急増に応える。

羽田線を週2回から週3回に、成田線を週5回から毎日運航に増便する。関空線については10月に週3便から週5便に増便している。

羽田線のMH36便は水、金、日曜日の運航で、KL発が15時00分、羽田着が22時35分。MH37便は、月、木、土曜日の運航で、羽田発0時30分、KL着が翌日7時10分。成田線のMH88便は毎日の運航で、KL発が23時35分、成田着が翌日7時15分。MH89便も毎日の運航で、成田発10時05分、KL着が17時00分。関空線のMH52便は水、木、金、土、日曜日の運航で、KL発が22時40分、関空着が翌日5時40分。MH53便は、月、木、金、土、日曜日の運航で、関空発9時55分、KL着が15時55分となる。使用機材は「A350型機」と「A330型機」。

イザム・イスマイル最高経営責任者(CEO)は、今年8月の週2便の運航開始後、羽田便の予約は順調に伸びているとし、ビジネスやレジャーでの日本への旅行需要の急増に対応するため、運航頻度を増やすと述べた。関空便の搭乗率はコロナ禍前の70%まで回復しており、ロンドン、オーストラリア、ニュージーランド、インドを含む他の国際路線とともに、コロナ渦前の70%以上の水準へのキャパシティの早期回復を促進させると言明。また、増便により、両国間の輸送量を早期に回復させ、経済成長を促進し、ビジネスや貿易の支えとなることを期待しているとした。
(ザ・サン、10月21日、エッジ、10月20日、マレーシア航空発表資料)

新型コロナの感染者数は2054人、5日連続で2千人超

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省の総合情報提供サイト「KKMNOW」によると、23日の新型コロナウイルス「Covid-19」感染症の新規感染者数は2,054人となり、累計感染者数は488万2,059人となった。
新たに1,975人が回復し、累計治癒者は481万8,237人。死者数は0人で、累計は3万6,444人となった。アクティブ感染者は、前日から79人増の2万7,378人。うち96.0%が自宅、3.9%が医療機関、0.2%が集中治療室(ICU)で療養中となっている。病床使用率は69.4%、ICU病床の使用率は63.9%、人工呼吸器の使用率は36.1%となった。
同日午後11時59分時点のワクチン接種完了者数は2,751万7,069人となり、接種率は84.3%。1回目のブースター接種完了者は1,624万8,242人で、接種率は49.8%、2回目が51万7,191人となり、1.6%だった。