18歳以上を対象としたワクチン接種第3フェーズが開始

【プトラジャヤ】 18歳以上の一般人を対象とした新型コロナウイルス「Covid-19」ワクチン接種が21日、首都圏クランバレーで開始された。ワクチン接種プログラム(NIP)の第3フェーズとの位置づけで、対象人口は1,370万人以上となる。

第2フェーズで対象となっていた高齢者の初回のワクチン接種済、あるいは予約済の比率がクランバレーでは99%、セランゴールでは88%に達したため、第3フェーズの開始を決めた。第3フェーズは当初は5月開始の予定だったが、ワクチン調達遅れによって先延ばしとなっていた。

ワクチン接種調整担当大臣を兼任するカイリー・ジャマルディン科学技術革新相によると、6月19日現在、567万5,000人(1回目接種済400万人、2回目接種済150万人)がワクチン接種済で、すべての登録者は今後2—3カ月内に接種予約できるという。7月に1,280万回分、8月に1,440万回分のワクチンが供給される予定であり、人口の80%へのワクチン接種という目標を12月より前倒しで達成できる見込み。

ファイザー製ワクチンは発注済4,480万回分のうち400万回分、シノバック製は1,200万回分のうち370万回分、アストラゼネカ製は780万回分のうち82万8,000回分の供給をすでに受けているという。

(フリー・マレーシア・トゥデー、ニュー・ストレーツ・タイムズ、6月20日)

ワクチンパスポート導入を検討、州間移動や海外渡航に利用

【クアラルンプール】 保健省のノール・ヒシャム事務次官は20日、州を跨いだ移動や海外への渡航の際に提示する「ワクチンパスポート」を導入することを計画していると明らかにした。

ノール氏は、2度のワクチン接種を終えたことを証明する「ワクチンパスポート」を、州を跨いだ移動、海外旅行のみならずモスクに入る際に提示することを標準的運用手順(SOP)に盛り込むことを検討していると説明した。しかしまだワクチンの接種率は低いとして、「ワクチンパスポート」を導入するのには早すぎると強調。ワクチンの接種率が上昇し、集団免疫が達成された際には、SOPが緩和され、マスクの着用や、物理的距離の確保などの規制も撤廃されることになるとした。

ムヒディン・ヤシン首相は今年4月、国家安全委員会(NSC)の会合でワクチンの接種を終えた証明として証明書を発行することを話し合ったと明らかにしていた。

(エッジ、ザ・スター、6月20日)

新型コロナの新規感染者数は4611人、累計で70万人超える

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省(MOH)は21日、新型コロナウイルス「Covid-19」の新規感染者数が4,611人となったと発表した。アクティブ感染者数は6万2,918人で、累計感染者数は70万1,019人となった。

州・地域別の感染者数はセランゴール州が最も多く1,346人だった。それに▽サラワク州(682人)▽ペラ州(453人)▽ネグリ・センビラン州(437人)▽ジョホール州(314人)▽クアラルンプール(KL、310人)▽クランタン州(219人)▽マラッカ州(205人)▽ケダ州(182人)▽サバ州(166人)▽ラブアン(130人)▽ペナン州(84人)▽パハン州(50人)▽トレンガヌ州(18人)▽プトラジャヤ(15人)ーーが続いた。ペルリス州はゼロだった。新たに5,439人が回復し、累計治癒者は63万3,624人となった。死者数は69人で、累計で4,477人となった。

保健省のノール・ヒシャム事務次官は20日、19カ所のクラスターを新たに確認したと明らかにした。

職場では最も多い11カ所のクラスターを確認。またコミュニティで5カ所、高齢者施設と介護施設、拘留所でそれぞれ1カ所のクラスターが発生した。

州別では、セランゴール州で5カ所、クランタン州で3カ所、パハン州、ネグリ・センビラン州、サバ州、サラワク州でそれぞれ2カ所、マラッカ州、トレンガヌ州、ペナン州でそれぞれ1カ所発生した。

交通機関従事者に勤務先でのワクチン接種を開始

【ペタリンジャヤ】 ウィー・カション運輸相は、6月第4週から交通機関で働く労働者が勤務先の空港、港、バス発着所などでワクチンを接種できるようにすると発表した。運輸業界の接種率を向上させるための施策。

官民連携ワクチン接種プログラム(PIKAS)が6月16日より開始されているが、運輸業従事者25万人への接種を具体的にどう進めるかの戦略が待たれていた。運輸業界では、船員、パイロット、航空管制官、客室乗務員、倉庫作業員、港湾スタッフ、鉄道・バス乗務員など、10万7,000人が最前線従事者に相当する。

同相と新型コロナウイルス「Covid-19」ワクチン接種調整担当大臣を兼任するカイリー・ジャマルディン科学技術革新相が協議の上、方針を決定した。 (フリー・マレーシア・トゥデー、6月17日)

新型コロナの新規感染者数は6440人、再び6千人超

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省(MOH)は18日、新型コロナウイルス「Covid-19」の新規感染者数が6,440人となったと発表した。アクティブ感染者数は6万5,602人で、累計感染者数は68万5,204人となった。

州・地域別の感染者数はセランゴール州が最も多く2,095人だった。それに▽ネグリ・センビラン州(870人)▽クアラルンプール(KL、816人)▽ジョホール州(592人)▽サラワク州(536人)▽ペラ州(357人)▽マラッカ州(223人)▽クランタン州(200人)▽サバ州(199人)▽ケダ州(159人)▽ラブアン(152人)▽ペナン州(122人)▽パハン州(79人)▽トレンガヌ州(32人)▽プトラジャヤ(6人)▽ペルリス州(2人)ーーが続いた。新たに6,861人が回復し、累計治癒者は61万5,326人となった。死者数は74人で、累計で4,276人となった。

保健省のノール・ヒシャム事務次官は17日、25カ所のクラスターを新たに確認したと明らかにした。

職場では最も多い20カ所のクラスターを確認。またコミュニティで4カ所、教育機関で1カ所のクラスターが発生した。

州別では、セランゴール州とジョホール州でそれぞれ6カ所、ケダ州で4カ所、ペナン州、サラワク州、ネグリ・センビラン州でそれぞれ2カ所、マラッカ州、トレンガヌ州、KLでそれぞれ1カ所発生した。

新型コロナの新規感染者数は5738人、セランゴール州が最多

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省(MOH)は17日、新型コロナウイルス「Covid-19」の新規感染者数が5,738人となったと発表した。アクティブ感染者数は6万6,097人で、累計感染者数は67万8,764人となった。

州・地域別の感染者数はセランゴール州が最も多く1,858人だった。それに▽ネグリ・センビラン州(1,086人)▽クアラルンプール(KL、641人)▽サラワク州(559人)▽ジョホール州(449人)▽サバ州(248人)▽ケダ州(197人)▽マラッカ州(184人)▽クランタン州(154人)▽ラブアン(97人)▽ペナン州(97人)▽トレンガヌ州(77人)▽パハン州(54人)▽ペラ州(30人)▽プトラジャヤ(7人)ーーが続いた。新たに7,530人が回復し、累計治癒者は60万8,465人となった。死者数は60人で、累計で4,202人となった。

保健省のノール・ヒシャム事務次官は16日、過去2週間の新規感染者数は減少したが、集中治療室(ICU)で治療を受ける患者数には大きな変化がなく、使用率は100%を超えたままだと懸念を表明。一方で19カ所のクラスターを新たに確認したと明らかにした。

職場では最も多い10カ所のクラスターを確認した。またコミュニティで5カ所、高齢者施設で4カ所のクラスターが発生。州別ではセランゴール州で最も多い6カ所のクラスターが発生した

米ファイザー製ワクチン、12歳以上にも接種へ

【ペタリンジャヤ】 新型コロナウイルス「Covid-19」ワクチンについて、米ファイザー製ワクチンの12歳以上への接種が医薬品管理庁(DCA)により承認された。

現在、コロナワクチンは18歳以上のみ接種可能。一方、8月から開始予定のワクチン接種プログラム(NIP)第5フェーズでは、12歳から17歳までが接種対象に含まれるため、この年齢層向けのワクチンが必要とされていた。

1回の接種で済む康希諾生物(カンシノ・バイオロジクス)と米ジョンソン・エンド・ジョンソンのワクチンについても条件付きで登録が承認された。ワクチンの品質、安全性、有効性に関する情報を最新のデータに基づき評価していく。 (ザ・スター、フリー・マレーシア・トゥデー、6月15日)

新型コロナの新規感染者数は5150人、セランゴール州が最多

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省(MOH)は16日、新型コロナウイルス「Covid-19」の新規感染者数が5,150人となったと発表した。アクティブ感染者数は6万7,949人で、累計感染者数は67万3,026人となった。

州・地域別の感染者数はセランゴール州が最も多く1,914人だった。それに▽ネグリ・センビラン州(607人)▽サラワク州(570人)▽クアラルンプール(KL、480人)▽ジョホール州(392人)▽ケダ州(228人)▽クランタン州(230人)▽サバ州(184人)▽マラッカ州(152人)▽ラブアン(101人)▽ペナン州(99人)▽ペラ州(66人)▽パハン州(57人)▽トレンガヌ州(56人)▽ペルリス州(8人)▽プトラジャヤ(6人)ーーが続いた。新たに7,240人が回復し、累計治癒者は60万935人となった。死者数は73人で、累計で4,142人となった。

保健省のノール・ヒシャム事務次官は15日、新規感染者数は減少したが、1人の患者が何人に感染を広げる可能性があるかを指す基本再生産数(R0)について、0.94となったとして、前日から0.02%ポイントアップしたと明らかにした。ラブアンとサバ州、ネグリ・センビラン州、サラワク州では、1.0を上回っていると説明。一方で15カ所のクラスターを新たに確認したと明らかにした。

職場では最も多い11カ所のクラスターを確認した。またコミュニティで3カ所、教育機関で1カ所のクラスターが発生した。

新型コロナの新規感染者数は5419人、再び5千人台に

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省(MOH)は15日、新型コロナウイルス「Covid-19」の新規感染者数が5,419人となったと発表した。再び5,000人を超えた。アクティブ感染者数は7万112人で、累計感染者数は66万7,876人となった。

州・地域別の感染者数はセランゴール州が最も多く1,996人だった。それに▽サラワク州(718人)▽クアラルンプール(KL、650人)▽ネグリ・センビラン州(396人)▽ジョホール州(366人)▽ケダ州(252人)▽クランタン州(245人)▽サバ州(230人)▽マラッカ州(155人)▽ラブアン(138人)▽ペナン州(124人)▽ペラ州(68人)▽トレンガヌ州(43人)▽パハン州(32人)▽プトラジャヤ(5人)▽ペルリス州(1人)ーーが続いた。新たに6,831人が回復し、累計治癒者は59万3,695人となった。死者数は101人で、累計で4,069人となった。

職場では最も多い12カ所のクラスターを確認した。またコミュニティで4カ所、老人ホームで1カ所のクラスターが発生した。

ノール氏は職場に関連するクラスターはこれまで1,328カ所確認されており、14万7,040人が感染したと言明。うち68%となる10万86人が外国人労働者となっていると述べた。工場に関連するクラスターは639カ所となっており職場でも最も多いとして、改めて職場での標準的運用手順(SOP)順守を呼びかけた。

新型コロナの新規感染者数は4949人、3日連続で減少

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省(MOH)は14日、新型コロナウイルス「Covid-19」の新規感染者数が4,949人となったと発表した。3日連続で減少した。アクティブ感染者数は7万1,625人で、累計感染者数は66万2,457人となった。

州・地域別の感染者数はセランゴール州が最も多く1,523人だった。それに▽サラワク州(744人)▽クアラルンプール(KL、503人)▽ジョホール州(430人)▽ネグリ・センビラン州(323人)▽サバ州(273人)▽クランタン州(214人)▽ペナン州(214人)▽ケダ州(199人)▽ペラ州(136人)▽マラッカ州(119人)▽ラブアン(113人)▽トレンガヌ州(86人)▽パハン州(61人)▽プトラジャヤ(10人)▽ペルリス州(1人)ーーが続いた。新たに6,588人が回復し、累計治癒者は58万6,864人となった。死者数は60人で、累計で3,968人となった。

保健省のノール・ヒシャム事務次官は13日、15カ所のクラスターを新たに確認したと明らかにした。

職場では最も多い11カ所のクラスターを確認。工場やサービス会社、スーパーマーケットなどで発生した。またコミュニティで3カ所、教育機関で1カ所のクラスターが発生した。

州別では、セランゴール州、ジョホール州、サバ州でそれぞれ3カ所、サラワク州で2カ所、マラッカ州、クランタン州、ケダ州、KLでそれぞれ1カ所発生した。