イオン(M)、第4四半期は増収増益に

【クアラルンプール】 イオン・カンパニー(M)は23日、2021年度第4四半期(10—12月期)の売り上げが前年同期比8.3%増の9億9,210万リンギとなり、純利益が同161.4%増の7,098万リンギに拡大したと発表した。
2021年9月の行動制限令(MCO)緩和に伴い小売部門の売り上げが8億5,425万リンギとなり、前年同期比10.1%の大幅増となったことが貢献。加えてコスト削減策が奏功した。一方でショッピングモールを管理する不動産部門の売り上げは、テナント賃料構造の見直しに伴う変動分の減少が影響して1.97%減の1億3,785万リンギにとどまった。
2021年通年の売り上げは36億3,036万リンギにとどまり、前年比10.4%減となったが、コスト効率改善と借り入れ削減による支払利息のカットにより、純利益は105.9%増の8,529万リンギとなった。
2022年度の見通しについては、新型コロナウイルス「Covid-19」のワクチン接種が加速し、地域社会の活動制限が緩和されることで全国的に個人消費の改善が見込まれるものの、新たな変異株出現の可能性に伴う不確実性が依然存在すると指摘。感染拡大抑制のための政府の取り組みが業績に影響を与える可能性があるとした上で、事業及びその業績の継続性を確保するための戦略とコスト管理の推進に積極的に取り組みながら、引き続き事業の状況を監視および評価していくとしている。
(エッジ、2月23日、イオン発表資料)

マツダ販売のベルマツ、2022年版「CX-30」を投入

【クアラルンプール】 マツダ車販売のベルマツオートは、多目的スポーツ車(SUV)「CX-30」の2022年モデルの発売を開始した。
全4バリアント。従来モデルの「2.0Gハイ」と「2.0GハイAWD」をそれぞれ「2.0Gハイ・イグナイト・エディション」と「2.0GハイAWD・イグナイト・エディション」に刷新した。「2.0Gハイ・イグナイト・エディション」と「2.0GハイAWD・イグナイト・エディション」には、リバースカメラの代わりに360度サラウンドビューカメラを搭載。安全・運転支援システム「アイ・アクティブセンス」に車間距離を一定に保つ追従走行機能「クルージング&トラフィックサポート(CTS)」を追加。カラーは、ホイール、サイドミラーキャップにブラック、レザーシートにバーガンディを採用した。さらに「2.0GハイAWD・イグナイト・エディション」では滑りやすい路面での駆動力を最大化する「オフロード・トラクションアシスト」機能を追加。全バリアントに排気量2.0リットルの低燃費技術「スカイアクティブ」エンジンを搭載。内装にはダッシュボードに加えてフロント・アームレストにもUSBポートが設置された。完成車(CBU)輸入となるが、「ポールタン」は年内にCKD(現地組立)を開始するとの予想を示した。
価格は、「2.0Gコア」が14万5,759リンギ、「1.8Dコア」が16万8,673リンギ、「2.0Gハイ・イグナイト・エディション」が16万9,044リンギ、「2.0GハイAWD・イグナイト・エディション」が18万689リンギから。
(ポールタン、2月23日、マツダ発表資料)

半導体検査機器ペンタマスター、神奈川県の支援で日本進出

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 神奈川県は22日、企業誘致施策「セレクト神奈川 NEXT」を利用して、半導体テスター装置製造・販売のマレーシア企業ペンタマスターオートメーションが横浜市内に日本法人を設立し、本格的な営業を開始したと発表した。
神奈川県と日本貿易振興機構(ジェトロ)横浜貿易情報センターが連携の上、県内の投資環境情報や無料スタートアップオフィスの提供などのサポートを行ない、2021年8月に日本法人ペンタマスターオートメーションジャパンが設立された。日本法人では、国内半導体メーカーを対象に半導体テスター装置のメンテナンスやサポートを行なっていくという。
「セレクト神奈川NEXT」は、製造業・発電所・情報通信業・研究所・宿泊施設・テーマパークなどの誘致を目的とし支援を行なうもので、2019年に開始。これまで米、中、独、仏、韓、台湾、スイス、インド、ベトナム、シンガポールなどの外国企業を誘致しているが、マレーシア企業は今回が初となる。
ペンタマスターオートメーション(マレーシア)はペナンで1991年に設立。半導体テスター装置やその付属装置の製造開発を手掛けており、従業員数は約600名。

屋台スタイルのマレーシア系インド料理店が東京にオープン

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 東京の大手町駅に日本初の屋台スタイルのマレーシア系インド料理店「ゼロツー・ナシカンダール・トーキョー」がオープンした。
大阪で南インド料理店を運営していたゼロワンカレーA.o.Dが東京移転後にオープンした新店舗。マレーシアの屋台で食べられるスタイルを再現し、マレーシア発の定番のワンプレート料理「ナシ・カンダール」を提供している。ライス、メインのおかずをはじめ、カレーは6種の中から2つ、野菜のおかずは3種、全て自分好みで選ぶことができる。ショーケース越しにそれぞれ好みのメニューを伝え、スタッフが盛り付けて完成するというスタイル。
メインのおかずは「半熟マサラエッグ」(1,200円)、「グリルチキン」(1,350円)、「ラム肉カトゥレット」(1,550円)、「ポテトギーロースト」(1,100円)など、「全部乗せ」(1,980円)も可能となっている。ライスは、玄米とジャスミンライス半分ずつの「ベーシック」のほか、「ナシ・ブリヤーニ」から選ぶことが可能。カレーは、「骨付きチキンカレー」、「海老とイカのカレー」のほかベジタリアン対応のメニューなどを用意。野菜のおかずは「キャベツとニンニクの芽の炒め物」、「パクチーとバミセリの和え物」などを提供している。無料でトッピング野菜をつけることも可能だ。セットドリンクには、「マサラチャイ」(セット250円、単品450円)のほか、クラフトビールや現地になじみ深いメニューを不定期で提供する。

新型コロナの感染者数、過去最多の3万1199人に

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省(MOH)は、23日の新型コロナウイルス「Covid-19」の新規感染者数は3万1,199人にのぼり、過去最多を更新したと発表した。累計感染者数は350万5,157人となった。
新規感染者のうち、重症患者とされるカテゴリー3(肺炎の症状)、カテゴリー4(酸素吸入が必要)、カテゴリー5(人工呼吸器を装着する必要)は621人だった。新たに1,804人が入院したが、2万399人が回復し、累計治癒者は299万4,840人となった。死者数は55人増え、累計で3万2,488人。アクティブ感染者は、前日から1万745人増え27万7,829人。うち95.5%が自宅、1.6%が低リスク者用隔離・治療センター(PKRC)、2.8%が医療機関、0.1%が集中治療室(ICU)で療養中となっている。病床使用率は71.9%に上昇した。
同日午後11時59分時点のワクチン接種完了者数は、2,574万5,542人で、接種率は78.8%だった。ブースター接種完了者は1,427万4,843人で、接種率は43.7%となった。
1人の感染者が何人に感染を広げる可能性があるかを示す基本再生産数(R0/RT)は1.13に下降したものの、依然として全ての州・地域で1.00を上回った。最も高いのは、ラブアンで1.44だった。