首都圏で高速道路3本新設へ、交通渋滞の解消目指す

【クアラルンプール】  ファディラ・ユソフ上級相(公共事業相)は、首都圏クランバレー周辺の渋滞解消を目指し、高速道路新設プロジェクト▽ペタリンジャヤ交通分散高架道路(PJDリンク)▽バンギ・プトラジャヤ高速道路(BPE)▽クアラルンプール北部分散高速道路(KL NODE)ーー3件を承認したと発表した。
ユソフ大臣によると、代替ルートの新設により交通渋滞の緩和、接続性の改善を目指す。5年に渡る調査を実施し、開発計画を策定する予定だ。これらのプロジェクトは民間企業が提案したもので、他にも検討中の案件があるという。

ユソフ大臣は、新高速道路によって道路渋滞が軽減できるとは保証できないと強調。車両数が増加すれば、新しい高速道路ができても渋滞は続くとし、公共交通機関の利用を改めて呼びかけた。政府は大量高速輸送(MRT)や軽量鉄道(LRT)など公共交通機関へ投資を継続し、代替交通手段を提供しているとして、自動車利用を60%、公共交通機関利用を40%にすれば、車の増加量を相殺でき、交通渋滞を緩和できる可能性があると述べた。

(ポールタン、5月24日、フリー・マレーシア・トゥデー、5月23日)

伊藤忠、カナダの次世代エネルギー生産設備の概念設計を完了

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 伊藤忠商事(本社・東京都港区)は24日、国営石油会社ペトロリアム・ナショナル(ペトロナス)の子会社ペトロナス・エナジー・カナダ(ペトロナス・カナダ) とインフラ大手地場企業加インター・パイプラインとの間で実施中の、カナダ・アルバータ州におけるブルーアンモニア・ブルーメタノール製造販売の共同事業化調査について、プラントの概念設計が完了し、基本設計への移行判断に向けた詳細スタディを開始したと発表した
同プロジェクトでは、脱炭素社会実現に向けた世界最大級のブルーアンモニア、ブルーメタノールの製造および供給体制の確立を目指す。事業化調査においては、コストの積算、製造プロセスの評価、西カナダを輸出港とした製品輸送の最適化等を実施。アンモニア、メタノールのプラントを併設し、水・電気・蒸気・排水処理等のユーティリティ設備の共有化により、コスト削減を図る。2024年着工、2027年の商業生産開始を目指す。
伊藤忠商事は、本取り組みを通じて持続可能なエネルギーシステム構築を加速し、中期経営計画の基本方針である「『SDGs』への貢献・取組強化」を着実に実行し、低炭素化社会の実現を目指す方針だ。

総合人材パーソル、求人サイト運営のウォブに出資

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 総合人材サービスのパーソルホールディングス(本社・東京都港区)は24日、人材サービスのマレーシア企業ウォブへの出資を決定したと発表した。
パーソルのグループ企業でベンチャーキャピタル事業に携わるパーソルベンチャーパートナーズ合同会社(本社・東京都港区、旧・パーソル・イノベーション・ファンド)を通じて出資した。出資額は非公開。
ウォブは2014年にクアラルンプールで設立。若手人材層に向けた求人サイト「ハイアードリー」の運営や人工知能(AI)を活用した人材紹介サービスに携わっている。
パーソルベンチャーパートナーズのパートナーである石田真悟氏は、パンデミックにより、働き方や仕事の探し方を変えざるを得なくなっており、人材紹介サービスも進化を求められており、ハイアードリーは、AIテクノロジーと採用コンサルタントにより、採用プロセスを変革していると言明。今後、ウォブと一緒にマレーシアの働き方をリードしていくことに興奮していると述べた。
ウォブは今後、マレーシア国内の若手から中間層向けサービスを強化し、新たな機能を追加していく方針だ。

パンデミック後の経済復興、日本から学ぶべき=首相

【東京】  訪日中のイスマイル・サブリ・ヤアコブ首相は24日、坂本健 板橋区長と会談し、新型コロナウイルス「Covid-19」のパンデミック後には社会経済を活性化させる必要があるとし、板橋区や日本を参考にしたいと述べた。
イスマイル首相は23日夜に東京に到着し、24日より公式訪問の日程を開始。板橋区では、坂本区長との会談に加え、板橋区役所で開催されたマレーシア首相就任記念式典に参加した。式典では、日本の経済復興の経験を学びたいとし、日本の科学技術における高い成果や、高レベルの福祉、国際協力などを賞賛していると言明。また、日本の人々は、その優しさ、礼儀正しさ、寛容さで知られており、その文化はマレーシアでも共有されているとし、見習うべきだと述べた。
イスマイル首相は同日、パンデミック対応で中心的な役割を果たし、マレーシア国民の生命と健康を守ったことから、日本大学の加藤直人学長より名誉博士号(医学)を授与された。首相は、板橋区にある日本大学医学部キャンパスで開催された授与式で、自分ひとりではなく、パンデミックに立ち向かった国民全員が受けるべき名誉だとし、感謝の意を表した。
(ザ・スター、5月25日、ベルナマ通信、5月24日)

新型コロナの感染者数は1918人、病床使用率は67.4%

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 新型コロナウイルス「Covid-19」感染症に関する情報提供サイト「コビドナウ(COVIDNOW)」によると、24日の新型コロナウイルス「Covid-19」の新規感染者数は1,918人で、累計感染者数は449万4,782人となった。
新たに2,124人が回復し、累計治癒者は443万4,195人となった。死者数は2人で、累計は3万5,647人。アクティブ感染者は、前日から208人減り2万4,940人だった。うち95.5%が自宅、0.1%が低リスク者用隔離・治療センター(PKRC)、4.3%が医療機関、0.2%が集中治療室(ICU)で療養中となっている。病床使用率は67.4%に上昇した。
同日午後11時59分時点のワクチン接種完了者数は2,701万5,052人で、接種率は82.7%。ブースター接種完了者は1,608万4,603人で、接種率は49.3%だった。
新たに発生したクラスターはゼロで、現在感染者を出し続けているアクティブなクラスター数は18カ所に減少した。