第3四半期のホテル客室稼働率、60%に上昇の見込み=MAH

【クアラルンプール】 4月1日の国境再開により、今年第3四半期には全国のホテルの客室稼働率は、60%まで上昇する見通しだ。
マレーシア・ホテル協会 (MAH) のヤップ・リップセン最高責任者は、今年1月以降の客室稼働率は30ー40%で、国内からの観光客が大部分を占めていたと言明。国境再開による外国人観光客増加に期待していると表明。ラマダン(断食月)に入ったことや、断食明け大祭を前に、国内からの予約が徐々に増えてきているが、外国人観光客が戻るのには数カ月かかると予想。しかし、海外からのビジネス目的でのホテル利用者は今後2週間で増える見通しで、特に日本人の来訪を見込んでいるとした。
ヤップ氏は、打撃を受けた観光業界は回復途上にあり、明るい見通しを持っているが、マレーシア人の海外旅行が増えることも考えられることから、客室稼働率の上昇には時間がかかると分析。観光産業としては、標準的運用手順(SOP)を順守し、外国人観光客の入国促進強化のため積極的なキャンペーンを実施する必要があると述べた。
(ニュー・ストレーツ・タイムズ、4月3日)

円安の自動車部門への影響は軽微=UMW

【クアラルンプール】 UMWホールディングス(UMW)は、現在進行中の円安の自動車部門に対する影響は軽微だとみている。
UMWの広報担当者は経済紙「エッジ」の取材に対し、傘下のUMWトヨタ・モーターは円での取引が少ないため、円安がもたらすメリットは大きくないとする一方、UMWの機器部門では、重機、産業機器の輸入の大半が円建てで取引されているため、円安の恩恵を受ける可能性があるとした。原材料や運賃などのコスト上昇分を相殺できる可能性があるという
UMWは自動車、産業機器、製造・エンジニアリング、航空宇宙などの事業に携わっているが、自動車事業が売上高の大半を占めており、子会社のUMWトヨタは、マレーシアにおけるトヨタ車の生産・販売の総代理店となっている。UMWの2月の自動車販売台数は前年同月の2万1,657台から10%増の2万3,853台。そのうちUMWトヨタは「ヴィオス」「ハイラックス」の好調を受け、前年同月の5,074台から26.8%増の6,432台だった。
日本銀行が長期金利の上昇を抑えるため、特定の利回りで国債を無制限に買い入れる「指し値オペ」に踏み切ったことで円安が加速しており、外為市場で円は7年来の低値に下落した。
(エッジ、4月1日)

三菱モータース(M)、トライトンとエクスパンダーを値上げ

【クアラルンプール】 三菱モータース・マレーシア(MMM)は1日付で、ピックアップ車「トライトン」とクロスオーバーMPV(多目的車)「エクスパンダー」の価格を改定した。
同社は値上げの理由について、新型コロナウイルス「Covid-19」の感染が拡大して以来、配送料と原材料費の価格が上昇していると説明した。
完全輸入車である「トライトン」の保険なしの新価格は、「アスリート」が14万2,800リンギから14万6,600リンギとなり、3,800リンギの引き上げとなった。「ATプレミアム」は3,600リンギアップの12万6,900リンギ、「MTプレミアム」は2,900リンギアップの11万6,200リンギ、「AT」は2,000リンギアップの10万7,990リンギ、「MT」は3,000リンギアップの10万3,200リンギ、「クエスト」は1,500リンギアップの8万1,390リンギに変更となった。
また、現地組立(CKD)の「エクスパンダー」は、9万1,369リンギから1,949リンギ引き上げられて9万3,318リンギとなった。
自動車関連ポータルサイト「ポールタン」によると、価格を改定しているのはMMMだけではなく、トヨタの「ハイラックス」シリーズも値上げが行われた。
(ポールタン、4月1日)

カワサキ製バイク販売、モデナスが正式に営業引継ぎ

【クアラルンプール】 二輪車製造のモトシカル・ダン・エンジン・ナシオナル(モデナス)の販売子会社、エダラン・モデナス(EMOS)は、昨年11月に引き継いでいた「カワサキ」ブランド二輪車の営業を4月1日付けで正式に開始した。

「カワサキ」ブランドの二輪車はこれまでKMSBモーターズ(旧カワサキ・モーターズ・マレーシア)が販売代理店となっていたが、川崎重工業が2019年4月にモデナスへの出資比率を30%に引き上げたことにともない、独占販売権が昨年10月1日付けでEMOSに移行。6カ月にわたる移行準備を進めていた。川崎重工業とモデナスは1996年から30年以上の提携関係にある。

 モデナスは「カワサキ」ブランド販売開始に向け、全国に13店舗のディーラーネットワークを構築しており、今後段階的に新たな「カワサキ」専用ショールームを立ち上げる計画だ。一部のモデルについてはマレーシアでの国内組立を開始する予定で、大排気量の大型バイクについては日本から輸入する。また「カワサキ」ブランドのスペアパーツやアクセサリーの販売開始も予定している
(バイブス、4月3日、ポールタン、4月1日)

新型コロナの感染者数は1万2380人、病床使用率は57.4%

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】 保健省(MOH)は、3日の新型コロナウイルス「Covid-19」の新規感染者数は1万2,380人だったと発表した。累計感染者数は424万6,467人となった。
新たに562人が入院。うちカテゴリー1(無症状)、カテゴリー2(軽度の症状)が342人、重症患者とされるカテゴリー3(肺炎の症状)、カテゴリー4(酸素吸入が必要)、カテゴリー5(人工呼吸器を装着する必要)は220人だった。
新たに2万635人が回復し、累計治癒者は401万8,421人となった。死者数は30人で、累計は3万5,099人。アクティブ感染者は、前日から8,285人減って19万2,947人となった。うち97.7%が自宅、0.2%が低リスク者用隔離・治療センター(PKRC)、1.9%が医療機関、0.1%が集中治療室(ICU)で療養中となっている。病床使用率は57.4%に下降した。
同日午後11時59分時点のワクチン接種完了者数は、2,582万3,473人で、接種率は79.1%だった。ブースター接種完了者は1,585万917人で、接種率は48.5%に上昇した。
1人の感染者が何人に感染を広げる可能性があるかを示す基本再生産数(R0/RT)は0.85に下降。セランゴール州のみで1.00を上回った。
また新たに発生したクラスターはゼロで、現在感染者を出し続けているアクティブなクラスター数は181カ所に減った。